花々の鮮やかさに空の青さが更に美しく映える春の季節。 お酒へ変身をとげるお米やお芋をはじめとした、 たくさんの生命が動きはじめます。
青々としたお米の苗や、冬の間休んでいたお芋も目覚めて芽を出します。清酒蔵では、冬の間休むことなく続いた酒造りも終盤を迎えている頃。
「甑−こしき−」で最後のお米を蒸す日は「甑倒し」と呼ばれ、蔵人達はその年のお酒を、最後の一滴まで醸します。
越州 桜日和 吟醸
(新潟県 朝日酒造)
伊予賀儀屋 新風純米 SEIRYO FLOWER はなごころ
(愛媛県 成龍酒造)
帰山 参番 純米吟醸 活性にごり
(長野県 千曲錦酒造)
四季桜 中汲み 純米大吟醸 花宝
(栃木県 宇都宮酒造)
奈良萬 純米吟醸生酒 中垂れ
(福島県 夢心酒造)
国権 純米 生貯蔵酒 てふ
(福島県 国権酒造)
SAKURAのワイン
(山梨県 白百合醸造)
白瀑うきうき山本 純米吟醸 うすにごり生
(秋田県 山本合名会社)
鍋島 特別本醸造 にごり酒
(佐賀県 富久千代酒造)
宝山 蒸撰綾紫 酒精乃雫&綾紫印
(鹿児島県 西酒造)
鳳凰美田 No.14 純米吟醸
(栃木県 小林酒造)
伊予賀儀屋 無濾過 純米生原酒 限定選抜
(愛媛県 成龍酒造)
南部美人 糖類無添加 梅酒
(岩手県 南部美人)
白瀑 どPink
(秋田県 山本合名会社)
磯自慢 別撰本醸造
(静岡県 磯自慢酒造)
手取川 純米吟醸 石川門 無濾過生原酒
(石川県 吉田酒造店)
山本 6号&7号酵母 純米吟醸 生原酒
(秋田県 山本合名会社)
角右衛門 純米吟醸 生原酒 直汲み
(秋田県 木村酒造)
花巴 山廃 純米吟醸 ひとごこち
(奈良県 美吉野醸造)
澤屋まつもと 富山県南砺産五百万石 純米大吟醸
(京都府 松本酒造)
鳳凰美田 Gold Phoenix 純米大吟醸原酒
(栃木県 小林酒造)
伊予賀儀屋 無濾過 袋吊斗瓶囲い おりがらみブレンド 生原酒
(愛媛県 成龍酒造)
正雪 特別純米 備前雄町
(静岡県 神沢川酒造場)
初亀 純米吟醸 富蔵 organic
(静岡県 初亀醸造)
初亀 純米大吟醸 亀
(静岡県 初亀醸造)
正雪 純米大吟醸
(静岡県 神沢川酒造場)
初孫 純米生原酒 出羽の里
(山形県 東北銘醸)
宝山 蒸撰白豊 酒精乃雫&白豊印
(鹿児島県 西酒造)
いも麹 芋 三年貯蔵
(鹿児島県 国分酒造)
大正の一滴 蔓無源氏
(鹿児島県 国分酒造)
一尚 シルバー&ブロンズ
(鹿児島県 小牧醸造)
醴泉 純米吟醸 活性にごり
(岐阜県 玉泉堂酒造)
奈良萬 純米酒 生貯蔵酒
(福島県 夢心酒造)
白瀑 ど黒
(秋田県 山本合名会社)
純米空ラベル生原酒&純米吟醸生原酒
(愛媛県 成龍酒造)
喜久醉 吟醸
(静岡県 青島酒造)
山本 スパークリング
(秋田県 山本合名会社)
白瀑 山本 純米吟醸 亀の尾
(秋田県 山本合名会社)
正雪 吟ぎんが 純米吟醸
(静岡県 神沢川酒造場)
浦霞 純米生酒
(宮城県 株式会社 佐浦)
千曲錦 大吟醸 秘蔵酒
(長野県 千曲錦酒造)
鍋島 隠し酒
(佐賀県 富久千代酒造)
千峰天青 夏純吟
(神奈川県 熊澤酒造)
手取川 夏純米 辛口
(石川県 吉田酒造店)
不動 夏吟醸 無濾過生 純米吟醸
(千葉県 鍋店株式会社)
寫楽 夏吟うすにごり 純米吟醸
(福島県 宮泉銘醸)
薩摩国分 熟成原酒&甕壺熟成5年原酒
(鹿児島県 国分酒造)
宝山 蒸撰紅東 酒精乃雫&紅東印
(鹿児島県 西酒造)
陽出る國の銘酒
(鹿児島県 朝日酒造)
喜界島、ここが好き 2011
(鹿児島県 朝日酒造)
※上記は限定酒の入荷時期の目安やおすすめの商品のご案内です。過去の入荷商品も含みますので、入荷状況はその都度変わることがあります。 また、最新の情報を
心がけてはおりますが 表記や価格が変更となる場合がございますので、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせ下さいますよう、宜しくお願い申し上げます。
妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳幼児に悪影響を与える
恐れがあります。飲酒運転は法律で禁止されています。
Copyrightc 2014 今井商店 ALL RIGHT RESERVED.